ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

2023-01-01から1年間の記事一覧

ひろ兄ちゃんはダウン症

5年ほど前に書いたブログですが、やまゆり園事件を超える社会をどうやって作っていくのかに関して中学3年生がすばらしい提案をしているので、再度アップします。 www.pukapuka.or.jp 「ひろ兄ちゃん」と呼べる関係があったことが、やまゆり園事件を深く考え…

50年たって、障害者を排除しない社会になったのでしょうか?

芥川賞受賞の『ハンチバック』に〈東京国立博物館にやってきたモナ・リザに赤いスプレーを引っ掛けようとした彼女には、少なからず共感する〉とあり、1974年に起こった「モナ・リザ・スプレー事件」を取り上げています。 東京国立博物館で開かれた「モナ・リ…

まっすぐに楽しむ彼らと一緒にいるだけでもらうものがあったように思います

第8期演劇ワークショップ第一回 8月26日(土) ぷかぷかしんぶん9月号に演劇ワークショップの簡単な報告。全体がわかりやすいです。 で、ここでは写真、映像も入れて演劇ワークショップの場の雰囲気がよりリアルに伝わるようにします。 ●自己紹介 自分の名前と…

はるねずみがある時風邪を引いてしまい、いつまでたっても春が来なくなってしまいます。

今週から始まる演劇ワークショップはレオレオニ作『フレデリック』を使って芝居を作っていきます。 とても平和なお話しなので、この絵本だけでは芝居まで持っていくのはむつかしいかなと思っています。できればフレデリックたちが、何かピンチに追い込まれる…

バスの中で楽しそうに独り言いってるそらくんに「うるせー」「おりろ」と怒鳴りつけたおじさんがいた

ぷかぷかに時々遊びに来るそらくんがバスの中で怒鳴りつけられた話を先日お母さんがブログに書いていました。そらくんはバスが大好きで、乗っていると嬉しくて嬉しくてつい声が出てしまいます。そのそらくんに向かって 「うるせー」「おりろ」と怒鳴りつけた…

上映会と詩のワークショップ

先日上白根地域ケアプラザで『Secret of Pukapuka』の上映会がありました。 映画を見たあと「詩のワークショップ」をやりました。詩を書くことでお互いの気づきを共有し、更にグループとしての詩にまとめ、それを発表します。ただ「いい映画だったね」で終わ…

「映画を見ると心ぷかぷかになる」って、こういうことなんだ

先日の『かぐやびより』の上映会に来てくれた高校生の方がぷかぷかの『Secret of Pukapuka』を見て感想を送ってくれました。 映画を見ていると、自然に笑顔になっていることに気づき、「映画を見ると心ぷかぷかになる」って、こういうことなんだと思った、と…

『かぐやびより』上映会、あたたかい気持ちになりました。

『かぐやびより』の上映会をやりました。 いちばんよかったことは映画に登場する大王さんが参加してくれてダイオウダンスを踊ってくれたことです。 www.youtube.com さんわーくかぐやの前理事長藤田慶子さん、大王さんをゲストにお迎えし、いろんな話をしま…

人として出会う人権研修会

人権研修会、というと、人権に関するさしておもしろくもない話を聞かされ、それを元にグループで話し合ったり、というのが一般的です。 同じやるならもっと楽しくて、新しい気づきがあって、何よりも彼らと人として出会えるような人権研修をやりたいと考えた…

ダイオウさんの奥深い言葉

さんわーくかぐやに遊びに行った時、お土産にもらった買い物袋にダイオウさんのメッセージが入っていました。 A mountain hut is not a place to sleep. 「やまごやはねるところじゃない」 う〜ん、と考え込んでしまうようなことば。ダイオウさんて、こうい…

みんなでダイオウダンス踊るかも

映画『かぐやびより』の中でダンスを踊っていたダイオウさんが、ひょっとしたら12日の上映会に来てくれるかも知れません。この映像は先日、かぐやに遊びに行った時に、ごはんを食べている私の前で踊ってくれた時のものです。 www.youtube.com ダイオウさんが…

その人らしさを大切にすること

昨日上白根地域ケアプラザで『Secret of Pukapuka』の上映会をやったのですが、その時、障がいのある子どもを抱えたお母さんが 「できないことをできるようにする、という考え方がまん延していますが、私はどうもすっきりしません。どう考えたらいいでしょう…

地域の中心に銭湯が

2年ほど前、北海道大学大学院のウエムラさんがひょっこりやってきて、1週間ほど実習しました。その時の体験はウエムラ日記に書いています。 www.pukapuka.or.jp そのウエムラさん、今北海道中頓別で福祉の仕事をしながら毎週日曜日、地元の黄金湯という銭湯…

〈障害者〉ではなくて〈ぷかぷかさん〉

〈ぷかぷかさん〉といういい方は2015年5月に行った第1期演劇ワークショップの記録映画「ぷかぷか」の上映会で、監督の宮沢あけみさんと私の対談の中で出てきました。 「ぷかぷかで働く人達のこと、障害者というのはおかしいし、〈ぷかぷかさん〉といういい方…

8月12日 みどりアートパークリハーサル室で映画『かぐやびより』やります。

8月12日(土)みどりアートパークリハーサル室で『かぐやびより』上映します。『かぐやびより』は「さんわーくかぐや」という福祉事業所の日々を追った映画です。なぜか心がふっと自由になるような映画で、私は3回も見てしまいました。 福祉事業所などという枠…

教え子が豊かに生きる未来が描けない

昨日の東京新聞夕刊に《「共生」理想と現実 橋渡し》と題した記事があり、その中に「保護者も自分も、福祉作業所の職員も、誰もが一生懸命なのに、教え子が豊かに生きる未来が描けない」という一文がありました。 そういう未来が描けるように教え子と一緒に…

上白根地域ケアプラザで「The Secret of Pukapuka』を上映

8月5日(土)13時30分から上白根地域ケアプラザで「The Secret of Pukapuka』を上映します。 vimeo.com カナダで開かれた世界自閉症フェスティバルで『Secret of Pukapuka』を上映した時の反応。アメリカから来た女性は障がいのある人達への概念がひっくり返っ…

私たちの手で事件を超える社会を作る

津久井やまゆり園事件から7年目、事件に関する話が飛び交っていますが、大きな話を語っても、社会はなかなか変わりません。それよりも身近にいる障がいのある人達と日々楽しい物語を作り、それをまわりに人に伝えること。それによって 「彼らとはいっしょに…

段ボールで怪獣作り

上白根地域ケアプラザで段ボールを使った怪獣作りをやりました。 子ども、大人ごちゃ混ぜで三グループに分かれ、段ボールを使って怪獣を作りました。怪獣ができ上がったら名前を考え、鳴き声を考え、歩き方を考えました。 小さな手がかわいい 強い風が吹いた…

とがった心が丸くなる

障害のある人達とおつきあいすると、とがった心が丸くなります。そういうタイトルの本があります。私が養護学校の教員をやっていた時に書いた『街角のパフォーマンス』をタイトルを変えて、電子本にしたものです。 こんな中身です。目次を見ただけでわくわく…

『Secret of Pukapuka』の上映会があります。

8月5日(土)上白根地域ケアプラザで『The Secret of Pukapuka』の上映会をやります。地域ケアプラザは太っ腹で、なんとぷかぷかの焼き菓子とコーヒーがついて映画の代金は無料!だそうです。これは絶対に来なきゃソン! で、この一週間前には段ボールを使って…

オペラシアターこんにゃく座歌役者さんがぷかぷかに来て歌ってくれました。

オペラシアターこんにゃく座の歌役者さん飯野薫さんと沖まどかさんがぷかぷかにごはんを食べに来たついでにぷかぷかさんたちとスタッフに歌を歌ってくれました。 オペラなんてほとんどの人が聞いたことがないので、とてもいい体験でした。すぐそばで聞くとす…

広島で『Secret of Pukapuka』の上映会の企画が

広島で『Secret of Pukapuka』の上映会の企画が立ち上がりました。 企画の中心にいるのは障害のある子どもの親御さんで、はじめは子どもを通して知り合った障害のある子どもの保護者やディサービスを利用している子どもの保護者を映画を見る対象と考えていた…

尾野一矢さんのホームページ「よってけ かずやんち」ができるまで

尾野一矢さんのホームページができました。 www.ono-kazuya.com そのホームページができるまでを振り返ってみます。 1)「うるさい!」という苦情にどう対応すればいいんだろう そもそものはじまりは一矢さんと介護者がぷかぷかに遊びに来た時でした。アパー…

ぷかぷかの映画『The Secret of Puka Puka』を上映してみませんか?

ぷかぷかの映画『The Secret of Puka Puka』を上映してみませんか? vimeo.com ●「ともに生きる社会」ってなんだろう、 ●どうやって作るんだろう、 ●その社会は何を生み出すんだろう、 ●障がいのある人達とどうやったらうまくやっていけるんだろう、 ●彼らと…

『かぐやびより』の上映会をやります。

8月12日(土)みどりアートパークリハーサル室で『かぐやびより』の上映会をやります。 この映画の舞台『さんわーくかぐや』に先日行ってきました。 朝から寝ている人達と、よく働く人達が混在しているところがいいなと思いました。 お互い無理がない。そのせ…

『友達やめた』上映会

2016年のやまゆり園事件から7年目の夏がやってきました。ぷかぷかでは毎年映画を手がかりに事件を考える集まりをやってきました。今年は映画『友達やめた』をやります。 障がいのある人達とおつきあいすることは、面倒くさいことや、よくわからないことが多…

演劇ワークショップに参加すると絶対トクな四つの話

第8期演劇ワークショップの参加者募集しています。ぷかぷかさん20名、地域の人達10名です。地域の人というのは、近くに住んでいる人だけでなく、今まで石川県、栃木県から参加した人もいましたので、どうぞどこからでも参加して下さい。 第8期演劇ワークショ…

ひとりの人として皆さんとても素敵だなと感じました。

ぷかぷかで実習をした方から素敵な感想が届きましたので紹介します。 ●●● 実習で私は価値観が変わったように思います。 今まで障がいがある方とほとんど関わったことがなく、正直電車の中でひとりで言葉を発している方を見てこわいと思ってしまうこともあり…

僕の彼女は発達障害

おもしろい本見つけたので紹介します。 発達障害の彼女(あお)と、聴覚障害の僕とのドタバタ日記。 あおとおつきあいしてると、なんか変。でもあおのこと好きだから、どうして変なのか、どうすればいいのかを一生懸命考える。そうしてこの本ができあがった…