ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

みんなでワークショップ

時間を共有することで、ワークショップという場にぷかぷかさんがいることの豊かさが、リアルにわかる

8月4日(土)ぷかぷか上映会で、午前中に上映する第一期演劇ワークショップの記録映画を作った宮沢あけみさんからメッセージが届きました。 演劇ワークショップは月一回ぷかぷかさんと地域の人たちが集まって、6ヶ月かけて芝居を作ります。最後にできあがった…

楽しい舞台ですが、その裏ではいろいろ大変なことがあるのです

みんなでワークショップ第4期の反省と、第5期の計画の話し合いをしました。 舞台がだんだん大がかりになり、ホールを三日間借り切っているのですが、その期間で完成させるのがすごく大変だったようです。舞台制作は舞台監督を入れた3人とワークショップ進行…

彼らに「いてくれて、ありがとう!」って、心の底から言えるような舞台を作ります。

1月21日(日)午後2時からみどりアートパークのホールで第4回《表現の市場》が開かれます。 より鮮明なチラシはこちら pukapuka-pan.xsrv.jp その中で第4期「みんなでワークショップ」で作った芝居『注文の多い料理店・ぷかぷか版』を発表します。昨年8月から…

台本にはなかったのですが、突然ダンスをやることに

1月13日(土)、第4期第6回みんなでワークショップがありました。 「あの広場のうた」は今度の発表会のメインになるほどの歌です。ぷかぷかがやってきたこと、創ってきたことをとてもうまく表現している歌だと思うからです。 歌が生まれ 人は踊り出し 物語がは…

目を凝らすと 見えない柱が きっと 見えます

12月16日(土)第5回「みんなでワークショップ」がありました。 オペラシアターこんにゃく座の「あの広場のうた」を聞いたとき、「ああ、これはぷかぷかのことだ」って思いました。ぷかぷかにはたくさんの大人、子どもが集まります。ぷかぷかさんたちといろん…

全員のばらばらな祝祭感!

9月17日(日)秋田県の大館で第三回演劇ワークショップ記録映画の上映会をやりました。そのときに来ていた方が、昔友人が「高崎明を呼ぶ会」を作っていた話をしてくれました。以下はそのお話です。 ●●● 大館で10年も続いている「ゼロダテアート展」。商店街で…

みんなでワークショップの中で『あの広場のうた』を歌いました。

9月16日、第4期2回目のワークショップがありました。 オペラシアターこんにゃく座の「あの広場のうた」 pukapuka-pan.hatenablog.com を歌いたくてピアニストに安見ちゃんにリクエストしてOKが出たので、今日はわくわくしながらの初練習。 みんなが歌いやす…

「広場」がここからはじまりました。

ぷかぷかさん達といっしょにやってきたワークショップの場は、人々がみんな元気になり、新しい物語を生んだ「広場」だったのではないかと、オペラシアターこんにゃく座の「あの広場のうた」を聞きながら思いました。 ♪ いまはいつだろう いつもの朝 ここはど…

第4期みんなでワークショップがはじまりました。

第4期みんなでワークショップがはじまりました。月一回集まって、6ヶ月かけて芝居を作ります。できあがった芝居は来年1月21日(日)にみどりアートパークホールの舞台で発表します。 今期は宮澤賢治『注文の多い料理店』に挑戦します。もちろん原作を忠実に…

「生きる」ということを深く感じる時間でした。

6月17日(土)みどりアートパークで第一期と第三期演劇ワークショップの記録映画と、ぷかぷかのプロモーションビデオを上映します。 第一期みんなでワークショップの記録映画を見た人たちの感想がすごくいいので紹介します。 ・映画はぷかぷかのパンのようにほ…

なんかね、夢があっていいじゃないですか。

ボーイング社が助成金応募団体を募集していたので、エントリーすることにしました。 支援金額がなんと7万ドル〜10万ドルだそうで、ドルで銀行口座に振り込まれるそうです。7万ドルって、いったいいくらなんだと思いながら、でも、なんだかすごい!とわくわく…

映画の中の彼らは、もう、「あれができない、これができない、役に立たない人たち」ではありません。

映画『ぷかぷか』を上映します。第一期と第三期みんなでワークショップの記録映画です。日時は6月17日(土) 10時は第一期みんなでワークショップの記録映画、13時半は第三期の記録映画と、新しいプロモーションビデオ。場所はみどりアートパークホールです。 …

未来はもっと素敵だと思って作ってきた物語の本

ぷかぷかの本の原稿、ようやく書き上げ、今出版社に送ったところです。400字詰め原稿用紙約260枚です。この6年間でぷかぷかが作ってきた物語です。 前書きにはこんなことを書きました。 「ぷかぷか」は私が養護学校の教員をやっているときに、障がいのある子…

社会全体を見渡す目を持つこと

少し前になりますが、hanaちゃんのお母さんがすばらしいこと書いていました。 ameblo.jp 《 それぞれの親が 『自分の子ども』 のことだけを考えている間は きっとこの社会は変わっていかない。 自分の子どもがぷかぷかみたいな素敵な場所に入るにはどうした…

最初のシーンを作りました。

2016年9月17日、第3期みんなでワークショップの第二回目がありました。今期は『セロ弾きのゴーシュ』がテーマです。どうやって『セロ弾きのゴーシュ』の物語をみんなの中に降ろすかが今回のテーマでした。 『セロ弾きのゴーシュ』は金星音楽団が練習している…

第三期第一回目のワークショップ

8月20日(土)、第三期目の「みんなでワークショップ」がスタートしました。第一期目は『森は生きている』、第二期目は『みんなの生きる』をテーマにしました。そして今期は『セロ弾きのゴーシュ』がテーマ、というか、それを元に芝居を作っていきます。 ゴー…

何かとんでもない提案をしてくれるといいな

ぷかぷかの本を出版してくれる雷鳥社の社長からのメール。 土日も仕事、移動中の電車、クルマの中でも原稿に目を通す 寝るとき以外、ずっと仕事状態なのですが、なかなか思うように仕事が片付いてくれません。 「寝るとき以外、ずっと仕事状態」も「なかなか…

第三期「みんなでワークショップ」が始まります。

8月から第三期「みんなでワークショップ」が始まります。今期は宮澤賢治の『セロ弾きのゴーシュ』をたたき台に、ぷかぷからしい『セロ弾きのゴーシュ』を創る予定です。 ゴーシュは街の活動写真館でセロをひく係です。けれどもあんまり上手でないので、いつ…

参加するカフェ

土曜日に金子さんのワークショップで作ったおしゃべりする野菜たちをカフェの壁に飾りました。まずはフランスパンから。 え?これがフランスパン?という感じですが、ま、このよくわからない感じがいかにもぷかぷからしくていいなと思うのです。「あ、フラン…

彼らの表現を謙虚に受け止めたとき、社会はもっと豊かに

「第二回表現の市場」をやりました。出演したのは ①和太鼓グループ「あらじん」、②ボーカルグループ「分教室はっぱ隊」、③ダンスパフォーマンス「STEP IN THE LIFE&瀬谷福祉ホーム」、④演劇グループ「楽しい自由なえんげきチーム」、⑤聾者と聴者の人形劇「デ…

希望のある未来を作っていく関係がここに

第二期「みんなでワークショップ」の6回目。ようやく全体を通して稽古するところまで来ました。 オリジナル創作劇「みんなの《生きる》」は「岩手軽便鉄道の一月」の歌から始まります。歌に出てくる「かわやなぎサリクスランダー」とか「さわぐるみジュグラ…

第2回表現の市場

2月14日(日) みどりアートパークホールで《第2回表現の市場》をやります。 障がいのある人たちの、元気な元気な《表現の市場》です。舞台に立っている人も、舞台を見る人も、みんな元気になる《表現の市場》です。この元気こそが、今日よりも、もっといい明…

hanaちゃんもいっしょに舞台に立ってくれるといいな

みんなでワークショップの発表会に使われる構成台本には《hana基準》が入っています。 ameblo.jp 朗読するのは、それを書いた花岡さん(hanaちゃんもいっしょに舞台に立ってくれるといいなと思っています。寝っ転がっちゃうかも知れませんが…)。構成台本は…

読売福祉文化賞を受賞しました。

9月に読売福祉文化賞に演劇ワークショップのことを書いて応募したところ、先ほど若い女性から「読売光と愛の事業団ですけど…」と電話があり、「こういう電話があるってことは…」と、ちょっとどきどきしたのですが、読売福祉文化賞受賞のお知らせでした。 な…

「むっつり大王」と向き合う

第二期みんなでワークショップで作っている「みんなの生きる」の詩の世界を蹴散らかすような「むっつり大王」は,生まれてこの方笑ったことがなく、楽しいことやうれしいことが大嫌い。超根暗人間で、いつも不機嫌きわまるむっつりした顔をしています。その…

むっつり大王

第二期の「みんなでワークショップ」は谷川俊太郎の詩「生きる」を朗読することから始まりました。そのあと、それぞれの「生きる」の詩を書き、それをまとめて、みんなの「生きる」を作ったのですが、これだけでは芝居が立ち上がってきません。で、前回、一回目で書…

これこそがhanaちゃんの言葉じゃないかって

みんなでワークショップ第二期では、みんなに詩を書いてもらい、それを合わせて「みんなの生きる」という物語を起こそうと思っています。前回、hanaちゃんの思いも入れたいと思い、お母さんにお願いしました。できあがった詩がこれ。「まだ眠いのに無理矢理…

第二期第一回ワークショップシラバス

明日のワークショップのシラバス(プログラム)です。この通りに行くのかどうか、やりながら考え、考えながらやる、という感じで進んでいきます。明日の夜には結果をアップする予定です。 ぷかぷか・みんなでワークショップ 2015 第1回 シラバス 日時 2…

第二期みんなでワークショップ参加者募集

9月19日(土)から始まる「第二期みんなでワークショップ」の参加者募集のチラシができました。デザインは「アート屋わんど」のKONさんです。 ワークショップの時間は朝9時15分から、夕方の4時頃までです。日によっては5時頃までやるときもあります。 昨年のワ…

第2期ワークショップやります。

9月19日(土)から第二期「みんなでワークショップ」が始まります。昨年やったワークショップではオペラ『森は生きている』を材料にして、歌ったり、お話を考えたりして6ヶ月。最後はみどりアートパークのホールの舞台で歌劇『森は生きている』を発表し、大好…