ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

偏見とどう向き合うのか

看護学校の精神科看護で授業をすることになりました。中身はお任せということだったので、『不安の正体』という、精神障害者のグループホームの建設反対運動を取り扱った映画を上映し、自分の関わっている精神障害の人がそういった問題に直面した時、どうい…

頑張らなくていい、ありのままのあなたでいい。

とてもいいお話しです。 「頑張らなくても、その人がその人のままで安心して、幸せに生きていける場所が増えることを願います」と記事の最後にありますが、ぷかぷかはひょんなことがきっかけでそういう場所になりました。 何度か書いていますが、ぷかぷかを…

たかが似顔絵

リクエストに応じてお客さんの似顔絵を描くことが多いです。写真を撮り、それを見ながら何人かのぷかぷかさんが楽しい似顔絵を描きます。 この似顔絵たちは、障がいのある人達に何かやってあげる関係を、私たちの側がハッピーな気持ちをもらう関係に変えます…

インクルーシブ教育というのは、学校だけでなく、社会においてこそ必要

先日インクルーシブ教育について考える集まりにいってきました。 大阪の豊中市立南桜塚小学校は、障がいを理由に学びの場を分けない取り組みで注目を集めていて、そこの校長先生がきていろんな話をしてくれました。全盲の子どももみんなと一緒に給食当番をす…

ありのままのあなたが、美しい

昨日の東京新聞「ありのままのあなたが、美しい」はとてもいい記事でした。 www.tokyo-np.co.jp 当事者だけでなく、誰にとっても自分に自信が持てるように思いました。こういうところから社会は少しずつ変わっていきますね。 障がいのある人達は社会にあわせ…

場の熱気がビリビリと伝わってきます。

第一期演劇ワークショップの記録映画『ぷかぷか』のダイジェスト版です。演劇ワークショップの場の熱気がビリビリと伝わってきます。そういう場をぷかぷかさんと地域の人達で一緒になって作った、というところがすばらしいと思います。これがいっしょに生き…

FACE of WONDERの世界2023

先日FACE of WONDERの世界2023に行ってきました。楽しい作品で埋め尽くされていました。 パレスチナの子どもたちの作品もありました。 お城の入り口を開けると ぷかぷかさんたちの作品も頑張っていました。 今年もTOSHIKI画伯に似顔絵を描いてもらいました。

インクルーシブ教育

インクルーシブ教育について考えるすばらしい番組(NHKプラスに登録すると見られます。メールアドレスがあれば登録できます) https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2023050917763 全盲の子どもの発言がすばらしい。障がいのある子どもたちを受け入れている学…

「いっしょに生きていった方がトク!」って思える本を書こうかな

「障がいのある人たちとはいっしょに生きていった方がトク!」というタイトルで本を書こうかなと思っています。 新しく原稿を書くのではなく、今まで書いたブログが2300本もあるので、それをベースに加筆訂正をしながら原稿にする予定です。 よくある「とも…

社会の何があの事件を引き起こしたのか。

NPO法人抱僕の発行する「ほうぼくサポーターかわら版NO.20に載っていた「THE FUTURE TIME 対談 後藤政文×奥田智志」はすばらしい対談でした。 http://www.thefuturetimes.jp/archive/houboku/index.html 中でもやまゆり園事件に関する奥田さんの見解は、あら…