ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の思い込みが息子さんの権利を狭めていた、という気づき

今朝の朝日新聞「声」の欄に、重度の知的障がいを持つ方のお母さんの投稿がありました。 digital.asahi.com 「少しでもできることを増やし、人に迷惑をかけないよう育てるのが親の務めだと、昔は本気で思い込んでいました。」と投書のお母さんは書きます。 …

津久井やまゆり園のホームページが再開されました。

事件以来閉鎖されていた津久井やまゆり園のホームページが、7月26日再開されました。 この1年間、何のメッセージも出さなかったので、当然事件についていろいろ書いてあるのだろうと思っていました。ところが… ごあいさつ 昨年7月26日、津久井やまゆり園…

明日の朝NHK「おはよう日本」でぷかぷかの活動が取り上げられます。

明日の朝、NHK「おはよう日本」でぷかぷかが紹介されます。 昨年8月、朝日新聞に相模原障害者殺傷事件に関する匿名報道 について意見を書いたことがきっかけでNHKとつながりができ、「障がい者はいた方がいい」という映像作りを中心に何度も取材に来ました。…

やまゆり園が「ぷかぷか」みたいな雰囲気だったら

今夜のNHKクローズアップ現代は、津久井やまゆり園事件の犯人が手紙の中で、やまゆり園で勤務していたときに「障がい者は不幸を生む元だ」と確信したと書いていたことを取り上げていました。 やまゆり園のスタッフが、そこで生活する障がいのある人たちとど…

朝日新聞に「ぷかぷか」の取り組みが紹介されました。

今朝の朝日新聞に、「やまゆり園事件が残したもの」という特集の中で「ぷかぷか」の取り組みが紹介されました。とてもいい感じの紹介です。 digital.asahi.com 「一見、パン職人風のユースケさん(35)は、注目されると「見るなよ」と照れて隠れるシャイな…

明日の朝日新聞にやまゆり園事件に関連して《ぷかぷか》の取り組みが紹介されます。

今朝の朝日新聞に津久井やまゆり園事件に関連して、各地で取り組んでいることの紹介が載っていました。一つは施設がこの事件をきっかけに作った絵本を保育園や小学校で子ども達に朗読しているお話、もう一つは大学での連続講座の話です。 digital.asahi.com …

ブルーベリー狩りに行ってきました。

久しぶりにブルーベリー狩りに行きました。 入り口から入ってすぐのこの道が好きです。いつもは木洩れ日がきれいなのですが、今日は残念ながら薄曇り。 右側にゆるやかな谷が広がったこのあたりの風景もすばらしいです。 トーテムポールのおじさん、今日も元…

え?100円払うと、ぷかぷかさんと一緒に食器洗えるんだって?ラッキー!

ぷかぷかは「障がいのある人たちとは一緒に生きていった方がいいよ」というメッセージを日々発信しています。なぜいいのか。それは、一緒に生きていった方が、人生トクすると思うからです。一緒に生きていった方が、私たち自身の人生が豊かになるからです。…

「木とアートしよう」ワークショップの映像

7月15日におこなった「木とアートしよう」ワークショップの映像ができました。 木を相手に、こんなおもしろいことができるんだ、という映像です。 こういうおもしろいことをやるときは、障がいがあるとかないとかは全く関係ないですね。いっしょにやった方が…

「いっしょにいるといいよね」と自然に思える関係

NHKが取材に来ました。相模原障害者殺傷事件の犯人が「障がい者はいない方がいい」といったことに対して、「障がい者はいた方がいい」という映像を作ります、とブログに書いたことがきっかけで何度か取材に来ました。今日はお店の雰囲気を撮りに来ました。 …

高崎さんの「支援しない」姿勢がとても好きです。

第4期演劇ワークショップの参加者を募集したところ、うれしくなってしまうような申し込みがありました。 ●●● ご縁があって高崎さんのブログに辿り着きまして、 楽しく温かく、そしていつも「そうそう!」と 思わず膝を叩きたくなるような気持ちで、 高崎さん…

ぷかぷかさんに「救われた」

以前ぷかぷかさん達に「生きるってどういうことか」を教わった、とステキな話 (http://pukapuka-pan.hatenablog.com/entry/2017/06/18/213251) を書いてくれた金子美香さんが、今度はぷかぷかさんに「救われた」話を書いてくれました。 障がいのある人たち…

カナダで上映会決定!

9月30日、カナダのバンクーバーでぷかぷかのプロモーションビデオ2本の上映が決まったと昨日pvプロボノの中島さんから連絡が入りました。 カナダのバンクーバーを拠点に世界規模で展開している自閉症(Autism)の方たちの活動を応援している団体があるのです…

かずまくんが家出!

かずまくんが家出した、とお母さんから連絡が入りました。かずま君は自閉症で多動の傾向があります。目を離すと、どこへ行くかわからない怖さがあります。 土曜日におじいちゃんのお家へ行きました。久しぶりに来たのにお兄ちゃんのゲームがやりたくて、「お…

第4期演劇ワークショップの参加者を募集します。

第4期演劇ワークショップの参加者を募集します。 障がいのある人たちといっしょに芝居作りをします。月一回集まって、朝9時過ぎから午後4時頃まで演劇ワークショップで芝居を作ります。6ヶ月かけて芝居を作り、できあがった芝居はみどりアートパークホールの…

木を相手に、こんな楽しいことができました。

木とアートするワークショップがありました。 最初に金子さんによるワークショップの説明。このワークショップは何かを作るのではなく、作ることを通して自分と出会うことです、と。 大きなケヤキのところへ行って、木の中を流れる水を感じます。 「どこでも…

木とアートする

ケヤキの中を流れる水を描きました。 その絵をケヤキに飾ります。 こういう感じになりました。 顔を出したらおもしろいじゃん! なんとなく木と一体に あんちゃんも 明日のワークショップはこんな感じで行きます。明日は地域の方も十数名参加予定なので、も…

そのとき、オウちゃんは何を思うのかな

3年前、こんな赤ちゃんだったオウちゃんが、 こんなに大きくなって先日パン教室に参加しました。 お母さんと時々ぷかぷかに来ていて、すっかり顔なじみです。 ぷかぷかさん達は当たり前のようにオウちゃんのまわりにいます。オウちゃんの中には「障害者」と…

ガジュマルの木とキジムナー

古いパソコンの中に養護学校にいるときに作った芝居の台本が見つかりました。高等部2年の時のものです。高等部2年生は沖縄に修学旅行に行きます。それで沖縄をテーマにした芝居をやりたいと思っていました。 1年前に沖縄に修学旅行の下見に行きました。旅行…

ダイちゃん、辻さんとコラボ

日本フィルハーモニーのチェロ奏者江原望さんは昨年の演劇ワークショップにチェロ奏者として招かれたことがきっかけで、ぷかぷかさん達に惚れ込み、ダイちゃんとコラボを組んで何度か舞台に立ちました。 日本フィルのリレーコンサートでの舞台。 www.youtube…

もったいないけど、街の人に貸してあげるよ

すばらしい映像見つけました。障がいのある人が街を歩くと街の人たちが少しずつ変わっていく、ということがよくわかる映像です。 次郎くんは言葉がしゃべれません。でもどんどん街へ出て行きます。言葉がしゃべれなくても、いろんなところで人に話しかけ、う…

てっちゃんがいない八百屋なんてあり得ない

昨夜二ツ橋大学講座「障がい者が働くということ〜」に参加してきました。 www.facebook.com いろんな話が出ておもしろい集まりでしたが、「障がい者雇用率」の話題については、もう少し話題を掘り下げてもよかった気がします。 障害者雇用率制度とは(厚生労…

映像の中の幸せいっぱいの顔が、みんないい

相模原障害者殺傷事件へのすばらしい、元気いっぱいのメッセージです。 www.youtube.com ベイビィぼくには 大事な夢がある ……… しあわせになるため 生まれてきたんだ 生きていることが 大好きなのさ 映像の中の幸せいっぱいの顔が、みんないい。「生きてる」…

取材に来て、テラちゃんとFacebookのお友達になったようでした。

朝日新聞の方が相模原障害者殺傷事件1年の節目で特集を組むので、その取材に来ました。相模原障害者殺傷事件のことだけで取材されるのもなぁ、という思いもあって、まず6月17日(土)のワークショップの記録映画とプロモーションビデオの上映会に来てもらいま…

未来に向けての メッセージ

ぷかぷかを何度も取材している毎日新聞の記者がhanaちゃんのお母さんの取材に行ったようです。 ameblo.jp hanaちゃんは、いわゆる「重度」の障がい児です。「重度」というのは障がいが重いということで、生活していく上でいろいろ手がかかります。ですからha…

楽しいパン教室でした。

7月1日(土)久しぶりのパン教室でした。地域の子ども達がたくさん参加して、にぎやかで楽しいパン教室でした。ぷかぷかのパン教室にこうやってたくさんの子ども達が来てくれることは大きな希望だと思います。ちょうど1年前、相模原障害者殺傷事件がおき、社会…