ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

人を幸せに、幸せをもらった人がまた幸せを返していく…素敵なつながりを感じました。

先日緑区役所で人権研修会をやりました。コロナ禍のこともあり、みんなで集まることはやめて、事前に人権研修会に関するメッセージを参加者のみなさんに送り、各自のパソコンでぷかぷかの映画『Secret of Pukapuka』を見てもらう形で研修をおこないました。…

友達大作戦

尾野一矢さんの大きな声への苦情にどう対応するかという問題についてふたたび考えます。 声がうるさい、という苦情は、10年前、ぷかぷかを始めてすぐにありました。パン屋の店先で 「おいしいパンはいかがですか」 というぷかぷかさんの大きな声に 「うるさい!…

自立生活って、街に知り合いを増やしていくこと

昨日は尾野一矢さんの陶芸教室。でも、全く気が向かなくて「やめとく〜」の連発。クリエイティブな活動を全くしなかったやまゆり園の後遺症かも知れません。 介護の方が「やってみようよ」と何度も声をかけるのですが「やめとく〜」 今日も大きな声を出してい…

「支援」から自由になれば、こんなに楽しいことができる

おもしろい本読みました。浜松にあるレッツというおもしろい事業所の話です。新しい福祉というのか、いや、福祉という言葉では語りきれない、もっともっと幅の広いものがここにはあります。 重度障がいの人たちとひたすら一緒に楽しいことをやる。そんな日々…

ぷかぷかに行くとホッとします。   笑顔になります。

やまゆり園事件に関して支援現場の問題、運営法人の問題、県、国の問題、そして人びとの心に巣くう偏見など、要点を短くまとめた記事です。 mainichi.jp 《事件の責任は重層的だ。》 と指摘しています。重層的、というのは私たちみんなに責任があるという意…

福祉フォーラムのお知らせ

3月6日(土)八王子で福祉フォーラムがあります。 映画『Secret of Pukapuka』を見たあと、主催者八障連の代表 杉浦貢さん、認定NPO法人CES事務局長 土居幸仁さん、それに高崎を加えて三人でトークセッションをおこないます。 映画『Secret of Pukapuka』は、…

彼らの人生を支えるのが福祉

やまゆり園で見守り困難として1日11時間も拘束され、事件後ほかの施設に移った松田智子さんのその後を取材した記事。 mainichi.jp 元気に廃品回収の仕事なども続いているようで、安心しました。ふつうに仕事をしている智子さんの姿から、見守り困難として長…

支援学校に通う息子のsouが「そしたらボク、働けるやん!」

北九州の西山さんから『ぷかぷかな物語』の感想が届きました(これは出版直後にFacebookにアップしたそうですが、見落としていました)。西山さんには障がいのある息子さんがいて、子育てに疲れ切っていた頃、私のブログに出会い、救われたそうです。北九州…