ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

セノーさんと出会って、その大事なものを思い出したのかも

今日は健康診断でみんなでみどりの家診療所に行きました。 全部終わって帰りがけ、セノーさんは三宅先生にお願いをしました。 www.youtube.com 全部言うのに5分近くかかりました。それを三宅先生は根気よく待っていてくれました。 三宅先生はこういう人との…

ぷかぷかが生みだしたものが光って見えます

8月28日(火)午後6時10分からNHK首都圏ネットワークという番組でぷかぷかの取り組みが紹介される関係で、今日追加取材がありました。 NHKの記者に 「どうしてこんなに情報発信するのですか」 と何度も聞かれました。 「ぷかぷか」は養護学校教員時代、障がい…

ぷかぷか栃木の旅

ぷかぷか栃木の旅にいってきました。リアルタイムでFacebookに投稿しているので、ここではアップできなかった写真で旅の様子をお知らせします。 私(タカサキ)は鉄道チームだったので、鉄道博物館の旅が大きなイベントです。大宮からのニューシャトルはコン…

明日ぷかぷか旅行に出発!

明日からぷかぷか旅行に行きます。帰りの会は旅行で歌う「あいうえおんがく」で大盛り上がり www.youtube.com ぷかぷ

自分のように悩んでいる子がいたら「大丈夫だよ」と抱きしめてあげたい

先日ワークショップに参加した高校生のタイガくんは小学生の頃、吃音でいじめられたそうです。中学1年生の時に書いた作文をお母さんが見せてくれました。 ●●● 「そのしゃべり方、いらいらするからやめてくれる?」 小学校3年生の時、突然そういわれて、吃音…

私たちは、相手の心にまで届く言葉を一体どれくらい持っているのだろう

ぷかぷかに久しぶりに来たお客さんにユースケさんは 「なんでこないんだよぉ」 といつものぶっきらぼうな言葉を投げつけたそうです。 お客さんは 「ごめんね」 っていいながら、そんなふうに自分が待たれていたことに、そのお客さんはちょっと涙ぐんだそうで…

「障害者雇用」の意味、価値を本気で考えると、すべての人が今よりももう少し幸福に

中央官庁で「障害者雇用」の数を水増しした、という情けない事件がありました。「障害者雇用」を本気で考えていない証拠ですね。ま、役人なんてこの程度だとは思っていましたが… 「障害者雇用率制度は障害者への差別を禁じ、就労機会を広げるのが目的」 と書…

素敵になりつつある未来が、ほんの少しですが見えてきた気がします

先日、おつきあいのある印刷会社の社長さんから 都道府県の工業組合の連合会組織である全日本印刷工業組合連合会が発行しているCSR情報誌「shin」というのがあるのですが、次号の特集で障害者雇用について取り上げます。 その記事の中で、ぷかぷかさんと、ぷ…

タヌキの得意技はスカートめくり

第五期の演劇ワークショップが始まりました。新しいひともたくさん加わり、にぎやかなワークショップになりました。 自分の名前をいいながらパフォーマンスをするのも、全員がやるとけっこうな時間がかかりました。 人間じゃんけんはグループに分かれ、体全…

私の話を聞いて、一歩前に出た人がいました。

先日「プチひまわりの会」というダウン症の子どもの親の会の集まりで、映画の上映とお話をさせていただきました。それがきっかけでぷかぷかに来た方のメールです。 ●●● 7月に初めてぷかぷかを訪れてからその後も何度かパンやお惣菜を買ったり、お昼ごはんを…

彼らとの関係が、全くちがうものになれば、みんながすごい「トク!」

第一期演劇ワークショップ記録映画のDVDを見たから感想が届きました。今までにない新しい角度からの感想です。 ●●● DVDを拝見して、高崎さんがおっしゃっている 「一緒に生きた方がいい」という言葉の意味がストンと胸に落ちました。 過程こそに意味のある映…

どこまでも言葉を紡ぎながら考える。未来はもっと素敵だと。

ラジオ深夜便のディレクターの方とのやりとりで、今朝、こんなメールが来ました。 ことばで説明しきるのは、難しく、 また、エネルギーもいることなのですが、 やはりこれに勝るものはないと思います。 映像がことばより勝るとよく言われますが、 むしろここ…

奥の深い、いい仕事をやっていらっしゃる

カツタさんがラジオ深夜便の 「障がいのある人たちとは一緒に生きていった方がいい」 という私の発言を聞いて 「真意がわからなかった」 とおっしゃったことについてブログに書いたら、ラジオ深夜便の製作者からメールが来ました。 ラジオ深夜便で、 「障害…

ぷかぷかに来る前は「自分の意見をブログに書いて世の中に発信するのは怖い」と思っていた。

NHKスペシャルのディレクターが取材でカツタさんに会ったとき 「高崎さんのように、自分の意見をブログに書いて世の中に発信するのは怖い」 といっていたそうです。ですからNHKスペシャルの取材でぷかぷかに来てからのち、ブログを書き始めたことを知ってう…

本気で何をしたいと思っているのかが伝わって来て心に響いた

上映会のうれしい感想が届きました。あ、こんなふうに私を見ている人もいたんだ、と思いました。ちょっと気恥ずかしい感じですが…そのまま紹介します。 上映会、とても良かったです。 何が良かったかというと、高崎先生という方を知られた事です。 利用者の…

「一緒に生きていった方がいい」を、あの時の体のほてりの中で納得したのだと思います。

7月21日(土)の相模原障害者殺傷事件をテーマにしたNHKスペシャルの最後の方に登場したカツタさんがブログをはじめました。 (NHKスペシャル見逃した方、オンデマンドでぜひ見てください。) www.nhk-ondemand.jp カツタさんは相模原障害者殺傷事件が起こった…

一緒に、居心地のいい社会を作りましょう。

今朝、横浜夢ファンドの事務局に電話し、ぷかぷかへの寄付がどれくらい集まっているか聞きました。なんと222,000円も集まっていました。ありがとうございました。 でも、演劇ワークショップをやるには残念ながらまだ80万円ほど足りません。あ、忘れてた、と…

hanaちゃんは、みんなの生きることを楽にしてるのかも

花岡さんのブログを見落としていました。 ameblo.jp トークセッションの間、おんぶしたり抱っこしたりのhanaちゃん。この自由なトークセッションの雰囲気がいいですね。 この自由なhanaちゃんの姿に何を思うか、ですね。 「ああ、いいなぁ」 と思うか 「ちゃ…

「生産性」とはちがう評価軸を持った文化を創り出す

8月18日(土)から第五期演劇ワークショップが始まります。 演劇ワークショップは障がいのある人たちと地域の人たちが一緒になって芝居を作る活動です。何かをやってあげる、という上から目線ではなく、どこまでも彼らとフラットな関係で、一緒に芝居を作りま…

〈なんでもいいから一番にな〜れ〉をさぐる

8月18日(土)から第五期演劇ワークショップが始まります。今期は宮澤賢治作『ほらクマ学校を卒業した三人』(ぷかぷか版)を作ります。 原作は結構残酷というか、えぐい感じがするので、もう少し違う感じで、賢治が問いかけた問題をぷかぷからしく表現したい…

テラちゃんと出会って

テラちゃんはお客さんが来ると、前置き抜きで、いきなり友達になってしまいます。「はじめまして」ではなく「Facebookやってますか」「友だち申請していいですか」とスマホを借りて、自分でFacebookのページを開き、あっという間に友達になってしまいます。…

たくさんのアンケートいただきました

上映会の日、たくさんのアンケートいただき、ありがとうございました。 ぷかぷかが今、どのように受け止められているのかがよくわかりました。ぷかぷかさん達と黙々といい一日を作り続けてきたことが、このアンケートに反映されていると思います。アーダコー…

みんなで失敗しながら見つけたいですね

メールで送られてきた上映会の感想二つ 午後のトークセッションで舞台に上がられた朝日新聞の記者の方の感想です。 ●● 映画やぷかぷかさんのダンス、楽しかったです。 ダメでもいい、なにが起こるかわからない、が認めてもらえる世界は、いま私が取材してい…

コンビニを耕す

午後のトークセッションで会場からおもしろい話が出てきました。 グループホームの利用者さんが近くのコンビニを耕している、というのです。スタッフが知らないうちに、利用者さんが近くのコンビニに買い物に行き、何度も行っているうちにとてもいい関係がで…

最初に決めたようにうまくいかないことが次の面白いをつくっていくドライブ感

昨日ぷかぷか上映会をやりました。 第四期演劇ワークショップの記録を撮るために録音のセッティングをして下さったpvプロボノの藤木さん(作曲家・音楽プロデューサー・テクニカルエンジニア)がすばらしいコメントを書かれていました。 ●● 最初に決めたよう…

明日ツジさんが歌うかも

明日の上映会ではツジさんが何曲か歌うそうで、張り切っています。その中でひょっとしたら、今期の演劇ワークショップで歌う「ほらクマ学校の校歌」を歌うかも知れません。 CDを聞いただけなので、まだ音程が不安定ですが、一生懸命歌っています。 お客さん…

時間を共有することで、ワークショップという場にぷかぷかさんがいることの豊かさが、リアルにわかる

8月4日(土)ぷかぷか上映会で、午前中に上映する第一期演劇ワークショップの記録映画を作った宮沢あけみさんからメッセージが届きました。 演劇ワークショップは月一回ぷかぷかさんと地域の人たちが集まって、6ヶ月かけて芝居を作ります。最後にできあがった…

ぷかぷかさんの風に吹かれていると、性懲りも無く むくむくと制作者としてのプライドに火がついてしまった。

第四期演劇ワークショップの記録映画をまとめたpvプロボノの信田さんからメッセージが届きました。明日の午後2時から上映します。 ぷかぷかをめぐる映像は今までも何度も作られていて、 我々のチームだけも今回の「表現の市場」が3作品目、 さらに4作品目の…

ツカサくんがいることで、彼のまわりの社会が少しずつ変わってきています

親子で明日の上映会に来たいという方からメッセージをいただきました。 息子さんのツカサくんは、ふつうの人よりもやや遅れがあるのですが、そのことでいわゆる「障害者」として分けられてしまうことに、とても疑問を感じています。 学校の文化祭の発表で「…

ぷかぷかさんのいる町

8月4日(土)のぷかぷか上映会では、午後に上智大学新聞学科で映像を専攻している石井さんの作品「ぷかぷかさんのいる町」を上映します。 石井さんのブログ 2016年の夏、相模原で起きた障害者施設殺傷事件。19人の方が亡くなった悲惨な事件。「障害者は不幸を…