ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ツナガリウォーク、気持ちのいい一日でした

4月28日、ツナガリウォークに参加してきました。 yokohamapj.org いいお天気で、気持ちのいい一日でした。障がいのある人もない人もごちゃ混ぜで、のんびり、気持ちよく過ごせた一日でした。 ぷかぷかはお弁当、パン、焼き菓子、アートグッズの販売、それに…

ぷかぷかさんと「哲学対話」

立教大学教授の河野哲也さんが学生さんと一緒にぷかぷかさんと「哲学対話」をしに来ます。「哲学対話」といってもむつかしい話をするわけでもなく、対話を通して真理を探っていく方法です。 文学部教育学科で特別支援教育に関心のある学生さんを連れてくるようで…

子どもの将来を自分で作り出す

ケヤキの木を相手にワークショップをやったとき、目の見えない子どもが参加しました。 目が見えなくても、みんなと同じように大きなケヤキの木にさわり、耳をあて、こうやって木の中を流れる水を描きました。 この子どもの通っている盲学校の保護者がぷかぷ…

彼らの前でどういう立ち方をするか、そのことが一番の問題なんだと思います。

上から目線の関係が、どういうことを招くかよくわかる記事です。 mainichi.jp ひどいというか、恥ずかしいというか、よくこんなことをするな、ともうあきれてしまいます。上から目線の関係は、結局のところこんなふうに、もう相手に何やってもいいような錯覚…

セノーさんのおかげで、いい人生。

先日セノーさんのお父さんの誕生日に朝一番 「誕生日おめでとうございます。ケンスケくんのおかげでいい人生、生きていますね。」 ってメッセージ送ったら、 「ありがとうございます。今、ケンスケが幸せなのは高崎さんのおかげです。」 と返ってきたので 「…

ぷかぷかさんとおつきあいすることは、人間であることを取り戻すこと

今朝の朝日新聞天声人語。 スターバックスで飲み物を買わずに居続けた黒人二人が逮捕されるという信じがたい事件が起こりました。「私たち白人が同じことをしても、こういうことがおきないのはなぜか」との投稿がSNSにあり、抗議が広がりました。それに対し…

これからどんな風に物語が広がっていくのか、すごく楽しみ

淡路島で自然農法をやっているビオアグリの代表柏木さんが来ました。ぷかぷかとコラボをするためにぷかぷかを見たいということと、20日に東京の目黒にアンテナショップをオープンするので、その打ち合わせできました。 お店にはビオアグリメンバーの似顔絵も…

排除される側は、どこまでもやさしい

Facebookに載ったセノーさんの寝顔を見てファンになり、訪ねてきた方がいました。 www.youtube.com うれしいですね、こんなふうに訪ねてきてくれるなんて。 セノーさんは寝ながらファンを増やし、社会を変えているのだと思います。 私たちがいくら声高に「共…

一本の柱を立てたところから始まったぷかぷかが…

ぷかぷか8周年のイベントがありました。 ツジさんの歌、ゆずの『栄光の架け橋』から始まりました。途中、「ぷかぷか8周年、おめでとう、ワオ!」って叫んでいました。うれしいですね、ツジさんにそんなふうに言われて。ツジさんは創設当初からのメンバーです…

4万円からはじまった物語

区役所の区政推進課の職員Kさんが、異動になりますと挨拶に来ました。Kさんは採用1年目でぷかぷかを相手に仕事をやったので、ま、いろいろ大変だったようです。 区政推進課とのおつきあいは、地場の野菜を使う地産地消を通した関係でした。Kさんが来たときも…

「決して忘れない」という言葉はどこへ行ってしまったんだろう

神奈川新聞「時代の正体」に、相模原障害者殺傷事件の犯人に面会に行った話が載っていました。 www.kanaloco.jp 《 事件からまもなく2年。社会は変わったか。そんな問いは無意味の思えるほど風化が進み、事件直後にあちこちで耳にした「決して忘れない」とい…

100年先を見据える

昨夜、井土ヶ谷アーバンデザインセンターで開かれた「よこはまYYラボ」のイベントに行ってきました。ぷかぷかも15分ほどプレゼンやらせていただきました。「街の人を巻き込むための仕掛けは?」ということも話題に上がっていたので、ぷかぷかがやってきたこ…

私は?よくわかりません状態でした。

セノーさん、今日はお父さんと一緒に映画を見に行ったようで、お父さんのFacebookに、本人はおもしろかったそうですが、私はよくわかりません状態でした、と書いてあって、笑ってしまいました。 www.facebook.com この謙虚さがいい!と思いました。本当にい…

注文の多い料理店・序ー手話による表現

1月の表現の市場では、『注文の多い料理店・ぷかぷか版』の「序」の部分をデフパペットシアターひとみのみなさんにやっていただきました。pvプロボノの信田さん、高橋さん、藤木さんに記録を撮ってもらい、その編集が終わりました。最初カメラ6台も使って撮…

8年前 一本の柱を立てた。

4月14日(土)のぷかぷか8周年のイベントで、演劇ワークショップで歌った「あの広場のうた」を歌う予定で、今、毎日みんなで練習しています。歌いながら、あらためて、ぷかぷかって、みんなにとってとても大切な広場だったんだなという感じがしています。 ぷか…

筑豊の「虫の家」で上映会とお話

7月21日(土)13:30〜16:00 福岡県の筑豊にある筑豊共学舎「虫の家」(福岡県鞍手郡小竹町大字御徳167番地の30)で「相模原障害者殺傷事件2周年・追悼の集い」があります。そこでぷかぷかのプロモーションビデオカナダ版の上映と相模原障害者殺傷事件につ…

ぷかぷか8周年

この4月でぷかぷかは8年目を迎えます。開設当初のことを思えば、潰れもせず、よくぞ持った、とほめてやりたいくらいです。それくらい初期の頃は大変でした。8年目にしてようやく組織全体が前に向かって動き始めたと実感しています。 先日横浜市市民活動支援…