ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日、舞台へ

第3期第7回目ワークショップ。 本番前日、まだまだ不十分ながらも、場のテンションはぐんぐん盛り上がっていました。 楽長にしかられたゴーシュは壁の方へ向いて涙をこぼしますが、 ♪…気を取り直して自分だけ今やったところをはじめから静かにも一度弾き始め…

プラス目線でおつきあい

相模原障害者殺傷事件を超える社会はどうやったら作り出せるのか、それは障がいのある人たちへのマイナス目線(「障がいのある人はなんとなくいや」「障がいのある人は怖い」「障がいのある人は能力が低い」「障がいのある人は効率が悪い」「障がいのある人…

相模原障害者殺傷事件から半年

相模原障害者殺傷事件から半年。NHKがすごくがんばっています。 www.nhk.or.jp 19人、一人ひとりのエピソードを書いていこう、という試みはすばらしいと思います。ただ書かれたエピソードが、まだまだ薄い感じがします。知ってる人はもっともっと書き込ん…

その人の生きた証は、その人が生きた意味をも語ります。

昨日、しんごっちのお母さんがぷかぷかに来ました。表現の市場で小児ホスピスの募金箱を置いてもらえないか、という話でした。ほんとうはお母さんが持って来る予定でしたが、知り合いの小学生に脳腫瘍が見つかり、余命何ヶ月かを宣告され、子どもと両親の支…

ワークショップの映像

1月21日のワークショップを映像制作をやっている吉田さんがまとめてくれました。ワークショップの場の混沌とした様子がよくわかります。これがどんなふうにまとまって行くのか、29日の本番舞台を楽しみにしていて下さい。 www.youtube.com ふつうに考えれば…

一緒に演じる豊かさ

今朝の神奈川新聞に演劇ワークショップの話が載っていました。 より鮮明な画像はこちら http://pukapuka-pan.xsrv.jp/index.php?神奈川新聞2017年1月25日 神奈川新聞のネット版には動画も載っています。 www.kanaloco.jp 「一緒に演じる豊かさ」というタイト…

本番まであと一週間

1月21日(土)、今期6回目のワークショップがありました。芝居の元になる台本がだいたいできあがり、それをたたき台にしてみんなで金星音楽団の練習風景とグループごとの場面を作りました。台本通りにやるのではなく、それを元にみんなで創っていくのがワーク…

日本フィルの事務局がダイちゃんの参加を承認

2月26日(日)「日本フィル オーケストラ探検 みる・きく・さわるオーケストラ! in 杉並」というイベントがあります。その中の「ソロ・リレーコンサート」で時々ぷかぷかに来ているチェロ奏者の江原さんがダイちゃんとのコラボを提案し、日本フィルの事務局に…

オーヤさんの中で時間をかけて発酵していたものはなんだったんだろう

いつも子どもと一緒にクリームパンを買いに来ていたオーヤさんが1月29日の「表現の市場」の舞台に「ぷかぷかさん」たちと一緒に立ちます。舞台に立つということだけでも大変なことです。それを障がいのある人たちと一緒にやろうとしているのです。 今まで障…

ここから新しい何かが起こるような、そんな予感が…

金子さんがきて、2月のカフェの壁に飾る絵を描きました。あんちゃんがいる風景がなんともいいです。ぷかぷかさんたちの中に、当たり前のように小さな子どもがいる風景。 そうしてできあがった絵がこれ。線がなんともダイナミックです。ここから新しいエネル…

しんぶんの言葉が届いた

昨日の神奈川新聞の記事です。「津久井やまゆり園」立て替え問題の公聴会で、障害者団体から批判が出たことに対し、県知事が「心外」であるなどと発言したことに対する波紋の記事です。 www.kanaloco.jp 批判に謙虚に応えるのではなく、「心外」などといって…

「表現の市場」でレクイエム

1月29日(日)の表現の市場で、日本フィルハーモニーのチェロ奏者江原さんとぷかぷかのダイちゃんがコラボをします。今日は江原さんがぷかぷかに来て、ダイちゃんと練習をしました。 昨年10月のぷかぷかマルシェ以来のコラボでしたが、ダイちゃんは体でしっか…

ジャムおじさん

福祉事業所でパンを作っているおじさんがパンの研修にきました。57才のとても気さくなおじさんです。話しぶりからして、利用者さんと一緒にパンを作ることが楽しくて楽しくてしょうがない、といった雰囲気でした。利用者さんを指導するとか支援する、といっ…

お互い助け合って生きていけばいい

ゆうたくんという重度の知的障がいの子どもがいます。そのお母さんのFacebookでゆうたくんがタブレットを使ってゲームを楽しんでいる動画が紹介されていました。私はタブレットが使えないので、なんてすごい子どもなんだと、ただただ感心しました。重度の知…

「ともに生きる社会かながわ憲章」はどこへ行ってしまったのでしょう。

やまゆり園の立て替えをめぐっての公聴会で、たくさんの批判が出ました。批判が出たにもかかわらず、県の方針は変えるつもりはないようです。公聴会も一回で終わりで、やる気のなさが露骨です。 www.kanaloco.jp 県知事も意義に耳を傾ける気はないようです。…

お金ではかれない価値

ホームページの改善提案をしてくれたママボノの打ち上げがカフェでありました。ママボノの活動は、先日NHKのニュース番組でも紹介されていましたが、育休中のママたちの職場復帰トレーニングとして位置づけられています。参加するママさんたちの表情に仕事へ…

ただそこにいるだけでいい

「ただそこにいるだけでいい」 なんて素敵な言葉なんだろうと思います。 ameblo.jp 「ただそこにいるだけでいい」、みんながそう思えば、社会に合わせることも、できないことをできるようにすることもない。みんながゆったりした世界に生きることができます…

オペラ『ロはロボットのロ』、またやります。

子どものアトリエをやっている友人が、子ども達にクリスマスプレゼントは何もらいましたか?って聞くと、ほとんどの子どもが「ゲーム!」と応えたそうです。なんだか寂しいですね。子ども達の心がどんどん貧しくなっていく気がします。 大人の心が貧しいのだ…

「一緒に生きた方がいい」という言葉は衝撃でした

NHKラジオ深夜便を聞いて愛知県から訪ねてきた人がいました。その方からのお便りです。 《 「障がいのある人たちとは一緒に生きた方がいい」という言葉をラジオで聞いたときは、その真意がよくわかりませんでした。相模原事件の容疑者のような「障害者は必要…

気づきを共有したかっただけなのに

障がい児者を支援するネットワークのFacebookに時々ブログを投稿していましたが、事務局から投稿を断られました。理由は ・個人的な意見、参加団体の特定な考え方、宣伝などを発信する場所でもありません。 ・facebookへの投稿は1週間に一度程度 ということ…

リスク100%

先日の朝日新聞「折々のことば」 《 人生は挑まなければ、応えてくれない。 うつろに叩(たた)けば、うつろにしか応えない。》 全くその通りだと思いました。 ぷかぷかを始めるとき、尊敬する先輩から、60才での起業は体力、気力ともリスクが多いからやめた…

気色悪さのヒミツ

神奈川新聞1月3日版のトップページをツジさんの話が飾りました。 www.kanaloco.jp 相模原事件を受け、多様性を尊重しあえる地域社会にするには何が大切か、障害者らの笑顔のストーリーを重ね、ともに生きる証しを求めたい。というシリーズの第1回目で取り上…

NHKラジオ深夜便 ぷかぷかテキスト版

2016年12月16日NHKラジオ深夜便「明日へのことば」で「障害者の力 ビジネスに」と題してぷかぷかでやっていることが取り上げられました。ディレクターのナリタさんがうまく話を引き出し、まとめてくれました。 ★40分の放送のテキスト版です。テキストに起こ…

あけましておめでとうございます。

新しい年が始まりましたね。新しい気持ちで、すがすがしい新しい空気をいっぱい吸い込みながら、前に進んでいきたいと思います。 今年も毎日たくさんの笑顔が生まれるようなぷかぷかにしたいと思っています。私たちだけだと、それなりの努力が必要な気がしま…