ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ぷかぷか旅行に行ってきました。

8月29日(土)、30日(日)、第4回ぷかぷか旅行に行きました。昨年までは旅行代理店が立てた企画に乗っかるだけの観光旅行でしたが、なんかつまらないので、もっとおもしろいことを自分たちで企画していこう、ということになりました。 私としてはキャンプがおも…

あ、ぷかぷかさんがいる!

パン教室やぷかぷかのお店によく来ているさらちゃんが、田舎に里帰りした際、家の近くの地区センターでお祭りがあり、障がいのある人たちがお店を出していたそうです。それを見たさらちゃんが 「あ、ぷかぷかさんがいる!」 って言ったとお母さんがとても喜…

親子二人で「自営業」

障がいのある子どものいるお母さんたちが見学に来ました。「ぷかぷか」のことをいろいろお話ししたのですが、やはり子どもが社会人になったとき、どういったところで働くのか、といったことが一番心配なようでした。 あちこち見学に行って、子どもの働く場所…

生きているものたちの笑う声/話すことば

朝の会で旅行の時に歌う「森は生きている」の練習をしました。しみじみいい歌だなと思います。 ♩ 森は生きている/風だって雲だって/小川のせせらぎだって/生きている 森は生きている/ 氷に閉ざされた/まつゆきそうだって/生きている 森と空を/ 私は見…

眞由美さんとこんなおつきあいしてたよ

毎日のように家族でぷかぷかに来てくれる方から、「眞由美さんとこんなおつきあいしてたよ」っていううれしいメールが来ました。 ●●● 眞由美さんのあまりにも突然の訃報に、ただただ信じられずにいます。 昨年12月の「クリスマスツリーを作ろう」ワークシ…

社会に目を向ける企業

城南信用金庫の元理事長が理事長を辞めるとき、こんなことを言ってます。 《 企業の目的は、利益の拡大ではなく社会貢献です。会社の憲法である定款の目的には、利益の拡大とは書いてありません。企業は、定款に記された様々な事業を実施することにより世の…

ずっとずっと眞由美さんのこと忘れないよ

眞由美さん、今、どのあたりを旅してますか? 眞由美さんの突然の旅立ちに、みんなびっくりしました。でも、こういった悲しいことが突然やってくることも、人生。そんなことを一番年上の眞由美さんは、若いメンバーさんたちに教えてくれたのかな、とも思って…

珠美さんに脱帽

昔子どもの保育園でいっしょだった全盲の珠美さんがお母さんといっしょにぷかぷかへやってきました。昔私が撮ってパネルにしてプレゼントした写真を持ってきました。5歳の頃の写真です。保母さんに読んでもらった絵本を手でなぞっています。 目のガンで、眼…

今日もブルーベリー

今日もブルーベリー狩りに行きました。 トーテムポールのおじさん、今日も静かに森を見つめていました。 晩年はこういう生き方をしたいと思いましたね。 この近くで子どもたちに絵本を読んでいる人たちがいました。こんな環境で本を読んで聞かせるなんて、そ…

おしゃべりな森・ワークショップ

昔町田養護学校でのワークショップで知り合った金子さんをお呼びして「おしゃべりな森・ワークショップ」をやりました。「おしゃべりな森」ってどういう意味なんだろうって思っていましたが、やってみてわかりました。みんなで描いた森に、たくさんの物語が生…

今日は涼しくて快適なブルーベリー狩り

今日もブルーベリー狩りに行きました。雨上がりのせいか、今日はちょっと涼しくて快適なブルーベリー狩りでした。 広い谷のそばのこの道が大好きです。 朽ちたトーテムポールのおじさん、今日もこうやって谷間を眺めていらっしゃいました。静かなたたずまい…

管理しない接客だからこそ、思いもよらない出会いが…

本の原稿を書きました。 カフェを始めるとき、接客の仕方がわからないので、講師を招いて接客の講習会をやりました。2時間くらいの講習でしたが、確かにいわれたとおりにやれば、それなりに上手な接客ができます。でも、なんかおもしろくない気がしました。…

陶芸教室やりました。

陶芸教室をやりました。作ったのはお地蔵さん、マイカップ、花瓶です。お地蔵さんはいつも私が最初にモデルを作るのですが、そのモデルが恥ずかしくなるようななんとも味のある楽しいお地蔵さんを作ってくれました。この造形力はなんなんでしょうね。 次はマ…

人生への配慮が抜け落ちているんじゃないか

単純作業は前向きの気持ちが持てない 「知的障がいの人には単純作業が向いている」と、昔からよく言われています。知的な障がいがあるから難しいことはできない、という意味だと思います。ですから福祉事業所の多くは「軽作業」と言われる電機部品や自動車部…

田貫湖電鉄物語 うそがこんなに広がって

最初にあったのは路線図。 鮮明に見るには下のアドレスをクリックしてください。ダウンロードボタンが出てきますので、それをクリックすると鮮明な路線図が出てきます。 http://pukapuka-pan.xsrv.jp/index.php?田貫湖電鉄路線図 田貫湖は富士山の西にあるの…

いっしょに舞台に立とう!

9月13日(日)デフパペットシアターひとみの『森と夜と世界の果てへの旅』の舞台に立つワークショップのチラシができました。二人で歩いている絵はヨッシーの作品、デザインはアート屋わんどのKONです。

料理教室

土曜日に料理教室をやりました。作ったのは「水餃子」「とうもろこしスープ」「たたきキュウリ」です。 かなり悲惨な状態 え〜い、丸めちゃえ お焼きになりました。 楽しいひとときでした。

詩を読むということ

第二期ワークショップは詩を朗読することから始まります。詩は朗読することで、言葉がむくむくと生き始めます。そんな言葉にふれたくて、教員をやっていた頃はよく詩を読みました。 生徒たちと沖縄をテーマにした芝居を作っていた頃の話です。 詩を読んだ - …

ぷかぷかだと、こころ、はだかん坊で、ありのままで居ても良い気がして…

昨日、第二期ワークショップの企画と参加者募集の記事をアップしたところ、すぐに参加申し込みがありました。参加理由がすばらしいです。 「 少し前からぷかぷかさんの事を知り、だんだん何故か魅かれて行きました。第一期の舞台を見て、胸が熱くなって。こ…

『森と夜と世界の果てへの旅』の舞台に立つワークショップやります。

9月13日(日)午後2時から「デフパペットシアターひとみ」の『森と夜と世界の果てへの旅』の公演があります。 www.youtube.com この公演の最後のシーンにデフパペットシアターの人たちと一緒に舞台に立つワークショップを、この日の午前中(10時〜12時)やります…

第2期ワークショップやります。

9月19日(土)から第二期「みんなでワークショップ」が始まります。昨年やったワークショップではオペラ『森は生きている』を材料にして、歌ったり、お話を考えたりして6ヶ月。最後はみどりアートパークのホールの舞台で歌劇『森は生きている』を発表し、大好…

今日もブルーベリー狩りに行きました。

暑いさなか、今日もブルーベリー狩りに行きました。 木漏れ日のきれいな、気持ちのいい道を行きます。 谷が広がるこのあたりも、本当に気持ちのいいところです。 トーテムポールのおじさんにあいさつしていきます。 木漏れ日がまぶしい道です。 ブルーベリー…

うれしい感想が届きました。

先日のパン教室に参加した方からうれしい感想が届きました。写真を何枚か撮ったそうで、その写真の話から始まります。 一番気に入っているのは、ちやことさらちゃんがふざけていて隣の部屋にいる紺野さんが笑っている写真です。 障がいをもっている方と、一…

もったいない話

障がいのある子どもを持ったお母さんとお話しする機会がありました。子どもは普通級に通っています、 同じクラスの子どもが、障がいのある子どものふるまいでいろいろ迷惑している、なんとかしてください、と子どもの親から言われることがとても辛いとおっし…

ブルーベリー狩りに行ってきました。

新治市民の森にブルーベリー狩りに行きました。 市民の森駐車場の側から登っていきます。創英短大近くです。 とても気持ちのいい道です。 右側の谷間がすばらしいです。 トーテムポールがよく似合う森です。 気持ちのいいパーゴラのある「池ぶち広場」です。…

どこかで必死になる部分が…

昨年、まーさん連れて飯田までワークショップをやりに行くきっかけを作ったのがこのチラシ。 デフパペットシアターひとみの稽古場にまーさん連れて行った時に、このチラシを見てしまったのです。それが物語のはじまりでした。 ワークショップやって、本番の…

パン教室、みんなすごくうまくなりました。

8月1日(土)パン教室。暑い夏の一日でしたが、暑さにへこたれることもなく、今日も元気にみんなでパンを作りました。 まずはパン生地をこねます。 初めて参加したチャコちゃんも楽しそう。ぷかぷかパン教室はこんな楽しさをみんなで体験することを大事にして…