ぷかぷか日記

ぷかぷか理事長タカサキによる元気日記

ぷかぷか日記は以下に移転しました。
ぷかぷか日記 – NPO法人ぷかぷか

少年はpuka-puka、puka-puka、と何度もうれしそうに口にしていました。

「 一緒にいると 心ぷかぷか」のメッセージを海外の人たちにどう伝えるかで、出発前はずいぶん悩みました。あーだ、こーだとみんなで意見を出し合い、

「Puka-Puka sets our hearts afloat.」

に決まったのですが、その言葉が出てくる前にpuka-pukaのメッセージは伝わっていたようでした。

 オープニングセレモニーでは40秒のプロモーションビデオ、私のつたないあいさつ、それに江原さんとダイちゃんによる「上を向いて歩こう」と「空へ」の演奏をしました。

   そして翌朝、

 「puka-puka is  amazing!」

と声をかけてくれたアメリカの女性がいました。ちょっとびっくりでした。そうか、あれだけでぷかぷかの大事なメッセージは伝わったんだ、となんかうれしかったですね。

  ツジさんのお母さんが最初に言っていた

「This is puka-puka」

だと思いました。その雰囲気が

 amazing!

なんだと思いました。言葉の説明ではないのです。

 

f:id:pukapuka-pan:20171002164956j:plain

 

 10月2日の上映会(プロモーションビデオと演劇ワークショップの記録映画)で、青い服の少年は映画を見ながら涙を流した、といってました。涙が出るほどのあたたかな気持ちになれたこと、ぷかぷかのメッセージはそんなふうに伝わったのだと思います。少年はpuka-puka、puka-puka、と何度もうれしそうに口にしていました。

 puka-pukaはそのまま伝わったのだと思います。

 

 インドの人もイラクの人もオランダの人もアメリカの人も、みんなニコニコしながら

  「puka-puka」(「ぷかぷーか」と発音してました)

 と声をかけてくれました。インドの女性は映画を見終わったあと

「幸せな気持ちになりました」と何度も言っていました。

 puka-pukaは、幸せ感を運ぶ新しい言葉として世界に伝わったのかも知れません。

 

 言葉でね、説明しようとしなくても、ちゃんとメッセージは伝わっていたんだと思います。

 映像のチカラであり、ぷかぷかのメッセージのチカラだろうと思います。